事務所を開設するメリットとは?種類や開設までの流れをご紹介
事業をスタートさせるにあたり、賃貸物件を借りて事務所を開設することは珍しくありません。
その際、事務所を開設するとどのような良いことが起こるのか、どうすれば事務所を開設できるか疑問に思うことも多いでしょう。
そこで今回は、事務所を開設するメリットと事務所の種類、開設までの流れをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大森・大田区の売買・投資物件一覧へ進む
事務所を開設する主なメリット
事務所の開設は、取引先に対する印象に影響を与えると考えられています。
取引先の企業や金融機関に事務所を開設できる能力を備えていることを示せるため、事務所開設前よりも信用度の高まりが期待できます。
自宅を仕事場にすると心の切り替えが難しく仕事に集中しづらいこともありますが、事務所があれば気持ちを切り替えやすく、仕事への意欲も向上するでしょう。
また、事務所を開設するメリットとしては職場でのコミュニケーションが活性化しやすい点が挙げられます。
従業員と事務所で顔を合わせられるため、意思疎通を図り良い関係を築きやすいです。
▼この記事も読まれています
オフィスを借りるときにインフラ確認は必要?確認すべきポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大森・大田区の売買・投資物件一覧へ進む
開設前に知っておきたい事務所の種類
事務所には自社ビルと賃貸事務所、フレキシブルオフィスなどの種類があります。
自社ビルは所有する不動産にて開設するタイプの事務所で、ランニングコストを抑えやすいですが、建築費などが高額になりやすい点がネックです。
賃貸事務所はオフィス用の賃貸物件に開設するタイプの事務所で、初期費用が安く別エリアへの移転にも便利な一方、家賃の支払いや将来的なコスト増の不安があります。
フレキシブルオフィスは、シェアオフィスやコワーキングスペースなど、自社ビルや賃貸事務所以外の事務所のこと。
基本的に費用はリーズナブルですが、法人登録不可となるケースや、十分なセキュリティ対策が必要になることを覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
フリーランスが事務所可物件を借りる!メリットや注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大森・大田区の売買・投資物件一覧へ進む
事務所開設の主な流れ
事務所を開設する流れとしては、まず事業計画を立てるところから始めましょう。
事業内容をはじめ事業所の開設理由や事業目標、利益を生むための方法などを明確にすれば、事業をすすめる際の指針として活用できます。
事業計画を立てたら開設初年度に必要となる運転資金の見積もりを出しましょう。
運転資金は自己資金を充てるほか、金融機関や日本の政策金融公庫、自治体などに依頼して融資を受けることも可能です。
なるべく3~6か月分の運転資金を用意しておくことをおすすめします。
そのあとは事務所の名前や立地を検討し、実際に事務所を開設する物件探しをスタートさせ、不動産の購入または賃貸借契約を済ませれば開設の流れは終了です。
▼この記事も読まれています
事業用不動産の購入で失敗しないために把握しておきたいポイントとは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大森・大田区の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
事務所の開設には取引先からの信用度が高まるなど、さまざまなメリットがあります。
開設する際は種類別の特徴を考慮して事務所のタイプを選びましょう。
実際に開設するには事業計画を立てて資金調達し、物件を探す流れですすめてください。
賃貸・売買など大森・大田区の不動産のことなら株式会社カドヤ不動産がサポートいたします。
売買物件や賃貸物件をお探しの方、お部屋を貸したいオーナー様、老後の資産運用、相続に関するお問合せも、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大森・大田区の売買・投資物件一覧へ進む