古民家をリノベーションする魅力とは?かかる費用や使える補助金をご紹介!
近年は古民家を購入し、自分好みにリノベーションする方が増えています。
なかには設備の古さや強度が気になるという方もいらっしゃると思いますが、工事をおこなっても新築より安い場合が多いのが魅力です。
そこで今回は中古物件の購入をご検討中の方に向けて、古民家をリノベーションする魅力や費用、使える補助金についてご紹介いたします。
古民家をリノベーションする魅力とは?
古民家を購入してリノベーションすると、以下のような魅力があります。
レトロな雰囲気を楽しめる
古い家独特の暖かみのある質感や、土間や縁側など和の雰囲気を活かし、レトロで落ち着いた空間を演出できます。
水回りを交換すれば、快適かつ実用的で住みやすい住宅を作れるでしょう。
強度が高い自然素材を使用できる
古民家でよく使用されるヒノキやケヤキなどの木材は、800~1200年ほど強度を保てると言われています。
今では入手が難しい貴重な素材もあり、強度を活かしながら構造を補強することで、地震に強い住宅も作れます。
固定資産税を抑えられる
固定資産税の税額は築年数によって決まるので、新築よりも税額を抑えられる点も魅力です。
古民家は建物の資産価値が下がっている状態なので、リノベーションをしても新築よりも税額を軽減できます。
古民家をリノベーションする際にかかる費用
リノベーションにかかる費用の相場は、最低でも300万~500万円程度と言われています。
たとえば、410万円の費用で築130年の古民家の間取りを変更し、キッチン・トイレ・玄関・和室の工事と屋根塗装をおこなった例もあります。
古民家の耐震基準を現在の基準にまで引き上げるのに150万~200万円程度、断熱性能の向上には300万円程度の費用が追加でかかるでしょう。
築60年の住宅のフルリフォームが2,250万円、築123年の住宅のバリアフリー化が3,750万円など、費用は家の状態やご希望により幅があります。
古民家のリノベーションで利用できる補助金
古民家は伝統的な構造が多いので、状態を維持するために補助金を出している自治体もあります。
耐震補強の補助金もありますが、自治体によって条件や金額が異なるので確認しておきましょう。
また断熱材などを使ったリフォームは省エネに関する補助金を受けられますが、対象の断熱材が決められていたりするので注意が必要です。
要支援または要介護1~5に認定された方が同居するバリアフリー化のリフォームは、高齢者住宅改修費用助成制度の対象となります。
介護保険から最大18万円が支給されるほか、各自治体でも補助金を給付している場合があるので、こちらも併せてご確認ください。
まとめ
今回は中古物件の購入をご検討中の方に向けて、古民家をリノベーションする魅力をご紹介いたしました。
新築よりもリーズナブルな価格で購入でき、補助金を活用しながら高性能な住宅にリノベーションすることも可能なので、ぜひ検討してみてください。
私たちカドヤ不動産は、東京都大田区、品川区、大森を中心に多数の売買物件、賃貸物件を取り扱っております。
売買物件や賃貸物件をお探しの方、お部屋を貸したいオーナー様、老後の資産運用、相続に関するお問合せも、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓