賃貸物件でもできる場所別の防音対策をご紹介の画像

賃貸物件でもできる場所別の防音対策をご紹介

賃貸物件でもできる場所別の防音対策をご紹介

小さな子どもがいる家庭など、賃貸物件を選ぶ際に防音面は気になる点ではないでしょうか?
自分たちの音ではなく、上の階の方の音が気になる場合もあるかもしれません。
本記事では、賃貸物件でもできる場所別の防音対策をご紹介します。
自分たちや他の住民の音が気になる方必見です。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件でもできる防音対策~床編~

部屋から下の階の部屋へ響く音にはいくつか種類がありますが、床の場合は大きく分けて2つ音が下の階に響きます。
1つ目は重量床衝撃音で、子どもが走る際の足音や重いものを床に落としたときの音が該当します。
2つ目は軽量床衝撃音で、食器などを落としたり、人が歩く音などです。
床の防音対策としてもっとも有効なのは、防音カーペットやマットを敷く方法です。
通常のカーペットやマットではなく裏側に吸音性の素材を張り付けたもので、取り入れるのが簡単で工事なども不要のため、賃貸物件でも問題なく使用できます。
ただ、カーペットやマットを敷いていない部分に関しては防音効果がないため、防音効果のある部分が限られてしまう点がデメリットです。

賃貸物件でもできる防音対策~壁編~

壁からの音を防ぐには以下の3つの方法があります。

●吸音:音を吸収して反響を防ぐ
●遮音:音を跳ね返して音が壁を通らないようにする
●防振:物がぶつかった際などに発生する振動の伝わりを少なくする


これらを防ぐためには、壁に張るタイプの防音シートがおすすめですが、賃貸物件なのできちんとはがせるものを選ぶようにしてください。
まずは設置しやすく見た目も良い吸音フェルトボードです。
石膏ボードの壁であれば、虫ピンで取り付けができるため、取り外しも簡単です。
次に突っ張り棒などで固定する防音シートで、こちらはウールなどの吸音材で遮音シートを挟むような構造になっており、重さがあります。
女性1人での設置は少し難しいかもしれません。

賃貸物件でもできる防音対策~天井編~

天井から上の階の方の生活音などが漏れてくるのが気になる方もいるかもしれませんが、防音対策をおこなえば解決できます。
1つ目の対策は、天井にパネルやシートタイプの防音材を張り付ける方法です。
天井の防音には、主に吸音材の設置と遮音材の設置の2つがありますが、もっとも効果的なのは吸音材と遮音材の併用です。
天井に防音材を張り付けるのが難しい場合は、賃貸物件だと伝えたうえで業者へ依頼する方法もあります。
2つ目は、「ここがうるさい」とわかっている場合には家具の配置を変えてみることです。
家具の配置を変えると、天井からの振動や音を遮ってくれるため、簡単に防音ができます。
とくに足音などの衝撃音に効果的です。

賃貸物件でもできる防音対策~天井編~

まとめ

本記事では、賃貸物件でもできる場所別の防音対策をご紹介しました。
賃貸物件は出ていくときに借りた状態に戻さなければいけないため、できる対策は限られています。
しかし、騒音を我慢する必要はありません。
最近は、賃貸物件でもできる対策グッズなどが販売されているので、活用してください。
私たちカドヤ不動産は、東京都大田区、品川区、大森を中心に多数の売買物件、賃貸物件を取り扱っております。
売買物件や賃貸物件をお探しの方、お部屋を貸したいオーナー様、老後の資産運用、相続に関するお問合せも、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

カドヤ不動産への問い合わせはこちら