リノベーションできる賃貸物件とは?探し方や注意点をご紹介
賃貸物件のなかには、リノベーションできる物件があることをご存じでしょうか。
現在では一戸建て住宅を買わずに、好みの内装に改修できる賃貸物件が普及しつつあります。
この記事では、どういった賃貸物件でリノベーションができるのかや、探し方、借りる際の注意点をご紹介します。
賃貸物件によってはリノベーションができる
賃貸借契約では、借主が退去する際は原状回復を義務付けられているため、一般的な賃貸物件ではリノベーションができません。
しかし、国土交通省は、借主の意向で住宅を改修できる賃貸借契約の普及に努めています。
そのため、最近は「カスタマイズ賃貸」や「DIY賃貸」と呼ばれる賃貸物件が増えつつあります。
大家さんとの交渉次第ですが、リノベーション会社への依頼やみずからの手で部屋を改修できる賃貸物件です。
また「借主負担DIY型」の契約形態も注目を集めています。
この契約では、借主に原状回復義務がなく、貸主もハウスクリーニングをおこなう必要がないため、家賃を抑えられるのです。
リノベーションできる賃貸物件の探し方
サイトで「借主負担DIY型」などと検索すると、該当する賃貸物件がいくつも表示されます。
「リノベーション可能物件」や「DIY賃貸」などもヒットしやすいキーワードです。
大都市圏などではマンションやアパート、地方都市では古民家などを中心にリノベーション可能物件が見つかりやすいでしょう。
物件探しはさまざまなサイトでできますが、大手不動産サイトを利用するのであれば「UR都市機構」を利用すると良いです。
「UR都市機構」はブロガーや不動産会社と連携しているため、多くの情報が載せられています。
メインを東京に絞って調べる場合「R-STORE」であれば、さまざまなバリエーションの賃貸物件を見られます。
リノベーションできる賃貸物件を借りる際の注意点
賃貸物件がリノベーションできる理由は「そのままでは入居者が入りにくいから」という点に注意しましょう。
そのため駅からの距離や築年数などを調べ、慎重に決める必要があります。
良く調べると事故物件だった、なんてケースもあります。
また、内装制限にも注意が必要です。
火災予防条例により、内装材に使用できる素材が限定されるため、事前に調べるようにしましょう。
まとめ
今回は、リノベーションできる賃貸物件があることや、探し方、借りる際の注意点をご紹介しました。
最近は大家さんとの交渉次第で、住宅を好みに改修できる賃貸物件が普及しつつあります。
この記事で紹介した注意点に気をつけながら、自分好みにリノベーションできる部屋探しをしてみましょう。
私たちカドヤ不動産は、東京都大田区、品川区、大森を中心に多数の売買物件、賃貸物件を取り扱っております。
売買物件や賃貸物件をお探しの方、お部屋を貸したいオーナー様、老後の資産運用、相続に関するお問合せも、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓